2013年04月

隣町の池の桜が3部咲きで今週中にも満開になるでしょう。

昨日土曜日にアクセルケーブルの交換手順をサービスマニュアルで確認していたら、意外に分解する部分が多くて、とても1日で終わりそうにないと思い、5月の連休中の2日間をアクセルケーブル・チョークケーブルの交換に当てることにしました。

今日は前回充電できなかったバッテリーを充電して交換です。
イメージ 1
セルのキャップを開けて充電します。使用前の補充電なので、目標時間は8時間です。
イメージ 2
前回ヒューズが切れてたので動いてなかったメーターもちゃんと動いてます。このまま放置ですが、実はオークションで新品のアクスルシャフトが格安で出てたので、交換する予定のなかったアクスルシャフトを交換します。
イメージ 3
部品を注文すると1071円ですが、送料込みで460円で手に入りました。
イメージ 4
ホイール交換した時には目視で異常はなかったものの、サビは画像の通りです。
イメージ 5
外すと全体がサビています。なぜかわかりませんが、オイルがついています。
イメージ 6
目につく場所ではないですが、ちょっときれいになりました。

バッテリーの充電も終わり、古いバッテリーと交換です。
イメージ 7
この後エンジンをかけて電装部分のチェックをしたところ、ライトをつけるとエンジンが止まりそうになります。発電の負荷がかかり過ぎのようです。1つ直すと次の問題が出て、古いってことはどうしようもないですね(泣)。

世間では連休が始まり花見や観光に出かけてますが、当地は桜が咲く寸前でまだ花見はできません。私は仕事があり連休ではないです↓

今回届いたものは5月に交換予定のものです。
イメージ 1
リードバルブアッシー、インテークマニホールド、ガスケット、ビス等です。

インテークマニホールドをとめるビスは、ミント用は欠品でした。それでジョグ用のもので代用です。

キャブレターに吹き返し等が起きてないのでリードバルブは正常に動作してると思いますが、製造から20年を超えるスクーターなので、交換するべき部品だと思います。
インテークマニホールドについては、高回転まできれいに回るのでエアを吸ってる訳ではないですが、いつ割れてもおかしくない状態なので、予防に交換です。

まだ部品があるのでミントの整備もできますが、ミントより若いチョイノリは欠品が出てきてるそうです。部品があるうちにチョイノリ手に入れないと、部品がなくて置物になってしまうかも。

今日は朝から雪まじりの雨で気温も4度くらいしか上がらないため、ケーブル交換はまた延期です。桜開花予報ではちょうど今日が開花ですが、おとといも雪降りだったのでしばらく先になると思われます。

うちのミントに使ってるバッテリーは中国製の格安バッテリーのせいか、寿命がかなり短いです。去年の春に交換して、秋にはもうセルが回らないくらい電圧が落ちます。

これはミントの充電能力が落ちてるか、ワイヤーハーネスが劣化して導電能力が落ちてるものと思われます。

今回も安物バッテリーで今年を乗り切るつもりで交換です。送料込みで1680円でした。
イメージ 1
開放型なので硫酸を入れなければなりません。セルのキャップを外して
イメージ 2
6セル分の硫酸が入っているので、ホースをつけて注入です。
イメージ 3
上限レベルまで入れても硫酸が余ります。
イメージ 4
説明書では初期充電すると長持ちするというので充電です。
イメージ 5
このまま夜まで放置です。

しばらくして様子を見に行くと、充電器の電圧計の針が充電完了になってます。充電しなくても使えるとは説明書にあったので、こんなもんかとまた放置。夕方しまう時にふとヒューズを外してみると切れてました!充電されてなかったようです。ヒューズを買ってきて再充電です。時間のムダでした↓

14日日曜日は車の冬装備解除を優先したためミントには何も手を付けてません。

時間が少し取れたので今回も図書館にパーツリストを持参して部品価格のチェックです。
古いものはどんなものでも補修用部品が枯渇してきます。ミントも20年以上前の旧車の部類に入るため、チェックしていくと欠品がみつかります。
ラベルの欠品はまだいいですが、重要保安部品だったりするとこの後の寿命もみえてきます。
ミントの欠品は
・フロントフォークアセンブリ
・キャブレターアセンブリ
・前ブレーキシューセット
・後ブレーキシューセット
・カバー類
今のところわかっているのは上記の通りですが、意外にマフラーがあったりリアショックアセンブリがあったりで、大物がないわけでもないです。

ただ困ったのはブレーキシューがないのは痛いです。後ブレーキシューは社外品が多く、うちのミントも社外品を使って交換しています。前ブレーキシューはミントの8インチホイールのせいで社外品の設定が少なく、調べた限りでは3社から手に入ります。KJTとデイトナ、キタコから手に入ります。
ないことに気づいて焦ってデイトナ買っちゃいましたが、ミントごときにこんな高性能のブレーキシューはいらなかったと後悔しています。
イメージ 1
見えない部分が青いというのは単なる自己満足のような。安いキタコにすればよかった。というより、まだシューが使用限界になってないのに買ってしまった↓

猛烈な低気圧がやってくるとの天気予報を信じて朝から何も予定してませんでしたが、意外に雨風が弱く、なんか拍子抜けした感じです。関東や九州はものすごい雨だったようですが。

4月に入ってからスクーター通勤の人が増えてるのを見ると、確実に暖かくなってます。毎日バス停にいると、同じ時間に赤いミントが通り過ぎますが、これがやたら静かなミントです。4サイクル車よりも静かなので、今のところうちのミントの目標にしています。

さて、ヤマハのバイクの部品はインターネットで価格と在庫状況が確認できます←ヤマハ乗りは常識ですかね?

ミントの部品もヤマハのサイトで検索できます。ただし条件付きです。
条件とはインターネットエクスプローラーを使用すること!実はうちでインターネットに接続しているのはiMac、iPad、iPhoneとインターネットエクスプローラーが使用できない機器ばかりなので、今まで部品検索を利用していませんでした。
5月8月の連休を利用して集中整備を考えているので、部品価格もさることながら部品があるかどうかが心配です。
それで今日は隣町の市立図書館に行って検索してきました。ネットカフェでないのは、使用料が無料だからです(笑)
イメージ 1
ヤマハ発動機の部品情報検索を選びます。
イメージ 2
バイク・スクーター・電動スクーターを選びます。その次は注意事項に同意すると検索画面になります。
イメージ 3
部品番号があらかじめわかっているので、パーツNo.検索に直接入力すると価格と在庫状況がわかります。うちのiMacでの画像なのでここまでしか動きませんが、在庫がないと価格も表示されません。パーツリスト必須のサイトですが、自宅で在庫状況もわかるというのは大変便利です。できればサービスマニュアルもヤマハサイトで閲覧できればいいと思うのは私だけではないと思います。

明日日曜日は猛烈な低気圧が来る予定なので、今日短時間でできることをしました。

うちに来た時から気になっていた折れたネジ、バイスグリップでつかんでも回らないくらいサビで固着してますが、エキストラクターを買ってきたので抜く作業です。
イメージ 1
エキストラクターを入れるための穴をあけます。
イメージ 2
この後エキストラクターを入れて回すとサビて固着したネジが回って…と書きたかったのですが、エキストラクターに負けてネジが崩壊しました!!

サビてすでに車体と一体化したようで、バラバラに砕けても取り除ければいいのですが、ネジ穴周りに残骸が残ってます(泣)。タップで一回り大きなネジ穴を作るしかないようで↓

思わぬことで時間が取れたので、いつもの試験走行してみました。
近所にダムがあるので、ダム湖を一周してきました。
イメージ 3
遠目に見るとまともなミントですが、ツメの折れたカバーをとめるためにテープで貼ってあるし、前使用者がコケて欠けた部分がバッチリとあり、走っているのが奇跡の一台です。これでも今月は税金の請求が来ます(泣)←1000円だから許せますが。
イメージ 4
ダム脇の道路はかなりの急坂ですが、4馬力とはいえ2サイクルだからか、意外と楽に上がっていきます。ここは桜の観光地なので、桜が咲くと道路の両脇が桜並木になり、走っていて気持ちのいい道路になります。

↑このページのトップヘ