2013年09月

前回書いたように今週末は用事がありミントの修復はできませんでした。今日は車で移動中こんなことがありました。

イメージ 1
よくあるぞろ目です。

実は77777kmを見たのは初めてでした
車の買い替えサイクルが早かったのでこの数字は今まで拝めませんでした。本当はメーター交換していて、実際は4000kmほど多く表示されるので、実際の距離は74000kmほどです。

11年間での故障はパワーウインドウスイッチだけで、ゾロゾロと走っていた時期も終わり、同じ車種を見ることは少なくなりました。外装のプラスチック部分も色あせたため、思い切って全て交換しました。部品交換したディーラーからはこれが最後の部品ですと宣告されたものもいくつかありました。ミントの修復でも思いましたが、古いということはどうしようもないです。ない部品は諦めるしかないです。

11年間の燃費の記録を見ると燃費が落ちてないことから、エンジンに問題はないようです。ついでに書くとディーラーでも新車を勧めることは諦めてます

さっぱり更新してなかったですが、6週連続の雨降りでミントの作業ができませんでした。これほど週末に雨降りが集中するのはちょっと記憶にないです。梅雨でもこんなに降りません。

記録を見ると、7月にミントに不具合が発生し今月まで3ヶ月ほど動かしてないことになります。あまり動かしていないと動かす自信がなくなります。

さて、今日早朝まで雨降りだったのですが私は連休ではないのでミントの整備は諦め、イベントに行って来ることにしました。

毎年1回クラシックカーのイベントがあります。
イメージ 1
ホンダのバモスはドアがなくバーがあります。乗りにくそうです。

イメージ 2
私もそれなりの年取ってますが、こうしてエンジンをかける車は知りません。

イメージ 3
三角窓はうちの車にもありました。

イメージ 4
マツダ コスモはウルトラマンに出てなかったでしたっけ?

イメージ 5
現役の三輪車です。会場に向かって行く途中で後をついて走ってきました。

イメージ 6
スーパーカーブームで人気のあったロータス ヨーロッパもクラシックカーなんですね。

イメージ 7
スバル360のエンジンです。2サイクル2気筒空冷エンジンです。よく整備されてます。

イメージ 8
遅れてやってきたホンダZの特徴のあるリアハッチです。

フリーマーケットもあり旧車の部品もよく売られてますが、こんな物を買ってきました。
イメージ 9
パチンコ玉の箱。新品で1個200円でした。店主の話では部品箱にいいと言ってたので、部品入れにしました。

早くミントを完成させないとチョイノリが受け入れできません。来週末は2日間とも用事があり、いつになったらミントが完成するやら↓

暑さが和らいできて日中でも整備できる気温になりましたが、休日になると必ず雨が降るのには困っています。たまたま4連休だったのですが、連休前は今度こそミントの整備をやるぞと意気込んでいたにもかかわらず、この4連休は日の出とともに雨が降り、日没とともに雨がやむひどい状態で、壁のないベランダ整備ではお手上げとなりました。

さて、中古で購入した燃料コックです。
イメージ 1
見た感じでは状態がよさそうでしたが、

イメージ 2
フィルターの入ってる部分はこの通り!掃除しましたが、正体は小石でした。燃料タンクに小石が入ってるって、どんな使われ方をしたんでしょうか?

イメージ 6
フィルターも小石で詰まってたので掃除しました。フィルターがなかったら燃料コックが壊れていたことでしょう。

イメージ 7
フィルター取り付け部分も掃除しておきます。

元々ついていた燃料コックを分解してみましたが、中古で買ったものより元々の方が断然程度が良かったかな?と後悔しています。

各ホースをつなげておきます。
イメージ 8
見かけは上物だったのにね。

元々ついていた燃料コックを後学のために分解してみます。
イメージ 9
開けてビックリ!たったこれだけ?

ダイヤフラム式とはどんなものかわかりました。
イメージ 10
この薄いゴムシートが動いてポンプの役割をするわけです。

イメージ 11
矢印の部分にサビがあります。これくらいなら密着性も落ちずに役割を果たせるような気がします。中古で買ってきた燃料コックの動作確認をしてないので、ダイヤフラムは残しておくことにします。

雨に濡れてもいい作業で、シリンダーヘッドを外す時に邪魔になるマッドガードを外して掃除することにします。
実はミントがうちに来た時にものすごいオイル汚れがエンジン中心にありましたが、マッドガードの上に乗っているオイルタンクが原因だとわかっていました。前の持ち主はオイルタンクのフタをつけ忘れてミントに乗っていたようで、外してみたらものすごい汚れで触る気も失せるほどで、あまりの汚さに写真を撮るのも忘れました↓

物置を探して油汚れに強い洗剤を探します。
イメージ 12
缶がサビているということはいつからあるんだろ?

イメージ 13
いつ買ったか忘れました。

これらを使ってマッドガードの汚れ落としです。
イメージ 3
吹き付けてはブラシでこするを繰り返すこと20分。

イメージ 4
汚れを落として初めてマッドガードに縦縞があることがわかりました。

ついでにエアクリーナーボックスも洗って乾燥です。
イメージ 5
休日は晴れてほしいもんです!

↑このページのトップヘ